fc2ブログ

家庭菜園特集(その723)十人十色&五人五色

日記
03 /31 2019
夏から秋にかけ、種から育てた無農薬白菜、今年最後の収穫?!
天候に恵まれ、過去最高の豊作?!白菜さんに感謝!

(01)
pict-01■IMG_6583■十人十色■

(02)
pict-02■IMG_6622■■五人五色
スポンサーサイト



元稀勢の里解説者デビュー「的確」ファン絶賛(私も同感)

日記
03 /31 2019
初場所7日目、NHK大相撲中継の解説に初登場。えんじ色のネクタイ、
ストライプの黒スーツに身を包み、NHKの三瓶宏志アナウンサーの
質問に答える形で、土俵人生を振り返りつつ、幕内の取組を解説した。

初解説については「ものすごい緊張しています」と言いつつ、その後は
滑らかな口調でコメント。1月まで現役力士だったため、それぞれの
幕内力士に対し、警戒していた点、長所などを詳しく解説した。
ツイッターでは、相撲ファンから解説を絶賛するつぶやきが相次いだ。

「荒磯親方の解説とってもわかりやすいし裏話や力士の長所を引き
出した解説なんか、さすがとしか言えない内容でした。とってもいい
時間が過ごせました」

「とてもフレッシュでなおかつ解説の仕方が的確で解りやすかった
ですね」
「あんなに饒舌!ビックリです!」
「大変魅力的な解説でしたー!\(^o^)/またお願いいたします。(^o^)v」
「荒磯親方、毎日解説してくださらないかな」
「本当は頭を使っていた稀勢の里」

放送の最後には、9月29日に行われる引退相撲の告知もあり、
荒磯親方は今後の放送に向けても「またよろしくお願いします」と
締めくくった。

秦野散策(その22)寒緋桜-2

日記
03 /30 2019
秦野散策中、偶然見つけた寒緋桜、色渋く、ひと味違った桜ですネ。

(01)
pict-01■IMG_5973■■

(02)
pict-02■IMG_5975■■

(03)
pict-03■IMG_5977■■

(04)
pict-04■IMG_5968■■

(05)
pict-05■MG_5970■■

(06)
pict-06■IMG_5971■■

(07)
pict-07■IMG_5700■■

(08)
pict-08■IMG_5701■■

(09)
pict-09■IMG_5840■■

(10)
pict-10■IMG_5842■■

(11)
pict-11■IMG_5948■■

(12)
pict-12■IMG_5847■■

(13)
pict-13■IMG_5853■■

(14)
pict-14■IMG_5859■■

(15)
pict-15■IMG_5952■■

秦野散策(その21)寒緋桜-1

日記
03 /30 2019
秦野散策中、偶然見つけた寒緋桜、色渋く、ひと味違った桜ですネ。

(01)
pict-01■IMG_6572■■

(02)
pict-02■IMG_6573■■

(03)
pict-03■IMG_6564■■

(04)
pict-04■IMG_6570■■

(05)
pict-05■IMG_6569■■

(06)
pict-06■IMG_6568■■

(07)
pict-07■IMG_6561■■

秦野散策(その23)香雲寺(花桃と白梅)

日記
03 /29 2019
最近では見る機会が少なくなった花桃、見頃を迎えていると
友より教えられ、香雲寺へ。情報提供に感謝!

(01)
pict-01■IMG_6363■■

(02)
pict-02■IMG_6362■■

(03)
pict-03■IMG_6338■■

(04)
pict-04■IMG_6358■■

(05)
pict-05■IMG_6343■■

(06)
pict-06■IMG_6339■■

(07)
pict-07■IMG_6347■■

(08)
pict-08■IMG_6351■■

スマホアプリの有効活用

日記
03 /29 2019
スマホ機能の有効活用で下記データ採取。励みになります。

(01)
pict-IMG_20190311_0003_imgs-0001.jpg

座り過ぎに注意!

日記
03 /28 2019
pict-IMG_20190317_0002_imgs-0001.jpg

死を招く?座り過ぎの危険性

日記
03 /28 2019
下記納得。多いに注意しましょう!

今、世界中の研究者が「Sitting is killing You(座ることがあなたを殺す)」
と注意を喚起している 。
WHO(世界保健機関)は2011年に、「“座って動かない生活”は肥満や
糖尿病、高血圧、がんなどの病気を誘発し、世界で年間200万人の死因
になっている」というデータを公表した。
この内容を受け、2015年には世界中の研究者が集まり“座り過ぎの
リスク”についての国際会議が開かれ、翌年ブラジル・サンパウロ大学
の研究者から「世界中で年間43万人以上が、“座り過ぎ”が原因で
死んでいる」との、より直接的な表現をした研究結果が発表された。

「座り過ぎ」とは、いったいどの程度のことをいうものなのか。
デスクワークの人はどうすればいいのか。
早稲田大学スポーツ科学学術院教授の岡浩一朗氏に話を聞いてみた。

世界中で年間43万人が“座り過ぎ”で死んでいる!? あなたは大丈夫?
1日4時間以下の総座位時間を基本にした場合、8時間以上の“座り
過ぎ”で「がん死亡リスク」が1.21倍に。
1時間座ると余命は22分短くなり、1日に11時間以上座っている人は
死亡リスクが40%高くなる。

2012年にこのデータを発表したのは、オーストラリアの研究機関。
オーストラリアは、このデータにショックを受け、国を挙げて座り過ぎ
問題に取り組んでいるという。
「座っていると、ひざも腰も曲がり、ももの裏はギュッと押されている。
そんな状態が続くと血液を心臓に戻しにくくなり、一生懸命戻そうと
するので血圧が高くなるような状態を引き起こします」

5分座っていると、血流速度は急速に下がり、30分座り続けると、
血流速度は70%も低下するという実験結果もある。
酸素も栄養も、血液によって体のすみずみまで運ばれ、老廃物も血液
にのって回収される。筋肉が動かないことで足の血流が悪くなると血液
循環のリズムが乱れ、血液中に老廃物の糖や脂肪があふれ出して、
ドロドロの状態になる。

座ってばかりで動かない危険性として、「エコノミークラス症候群」が
よくいわれるが、同様の生活習慣が長期にわたれば、血管が詰まり
やすくなって、高血圧や動脈硬化がすすみ、心筋梗塞や狭心症、
脳梗塞のリスクが高まる。

「体の中でいちばん大きな筋肉は太ももにある“大腿四頭筋”です。
ここが動くことで筋肉にスイッチが入って糖の代謝や脂肪の分解酵素
の分泌が活発になります。ところが座りっぱなしで、この筋肉が動かない
状態が続くと、糖の代謝や脂肪を分解する酵素の働きが悪くなります」

糖や脂肪が分解されないのだから、当然、糖尿病や肥満、メタボリック
シンドロームの危険性も高まる。“座り過ぎ”とがんの関連についても
研究が進められており、2014年、アメリカの研究チームから、1日に
座っている時間が4時間未満の人の死亡リスクを1とした場合、8時間
以上座っている人は1.21倍になるという報告もされている。

【最終回】こんな旅してみたかったミステリー第3弾-11

日記
03 /27 2019
首記の件、ミステリーの旅と言う事もあり、到着地近くならないと、
行先が分からない。パズルを解明する楽しみと共にミステリーの
旅でこそ行ける所もあり、応募開始後早い時点で満員となる人気旅。
下記は到着地全て終了後、旅会社より旅工程渡され、皆さん納得!

今回は2日間でバスの走行距離約1,000kmの長旅でしたが、
若き?ベテランドライバーと添乗員名コンビの心配り等で楽しい旅に!
今回は(その11)長円寺参拝。

(01)
pict-01■IMG_1682■■

(02)
pict-02■IMG_1683■■

(03)
pict-03■IMG_1686■■

(04)
pict-04■MG_1687■■

(05)
pict-05■IMG_1691■■

(06)
pict-06■IMG_1693■■

(07)
pict-07■IMG_1695■■

(08)
pict-08■IMG_1696■■

(09)
pict-09■IMG_1698■■

(10)
pict-10■IMG_1705■■

(11)
pict-11■IMG_1706■■

(12)
pict-12■IMG_1707■■

(13)
pict-13■IMG_1713■■

(14)
pict-14■IMG_1716■■

(15)
pict-15■IMG_1720■■

(16)
pict-16■IMG_1723■■

(17)
pict-17■IMG_1733■■

(18)
pict-18■IMG_1734■■

(19)
pict-19■IMG_1736■■

(20)
pict-20■IMG_1737■■

(21)蓼科山(2,531m別名諏訪富士)
pict-21■IMG_1740■■蓼科山(2531m別名諏訪富士)

(22)(左)蓼科山・(右)車山
pict-22■IMG_1741■■(左)蓼科山・(右)車山

(23)車山気象レーダーが微かに見えます
pict-23■MG_1744■■車山気象レーダがかすかに見えます

(24)車山気象レーダーがくっきり見えます
pict-24■IMG_1750■■車山気象レーダ観測所がくっきり見えます

Yahooブログとは大きく異なるFC2ブログ

日記
03 /26 2019
下記、FC2ブログへの引越検討の方への一助となれば幸いです。

Yahooブログ全面廃止に伴い、5/9より他社ブログへ一斉引越開始。
私の場合、ブロ友さんの事例を参考に、先行してFC2ブログ引越決意。
膨大なデータ(記事4,789件、全画像)引越に28時間19分。

FC2ブログの仕様で引越後の差分記事サポートなし(私の誤算)。
差分記事を補完する為に、引越記事の一括削除を考えましたが、
私の場合、膨大なデータの為、適用されず、複雑な手順にて実施
せざるを得ない。

28時間余要した引越データの削除処理も多大な時間要(推定)。
更に増加の新規扱い引越時間も30時間超?削除→新規の繰り返し
回数もFC2ブログの仕様(バックアップのみの使用はNG)で上限あり。
⇒要するに、私の場合、逆戻りは出来ない、前進あるのみ?!

Yahooブログとは大きく異なるFC2ブログ(当面は併用運用)。
FC2ブログでは各々異なるURLを持つブログ管理画面にて処理要。
最近、少しは慣れて来て、投稿記事に対する修正、複数画像の挿入、
コメント投稿などがやっと出来るようになりました。

差分記事全部は時間の制約上、FC2ブログへ反映出来ない為、
当面はYahooブログへの投稿記事から心に残る記事を抽出、
時間をかけ、FC2ブログへ順次投稿(引越)。1日の投稿可件数
上限考慮、練習の上積みなどから差分記事をFC2へ反映。

新URL(FC2ブログ):http://yasaisan1816.blog.fc2.com/
お気に入りバーへのご登録・ご訪問・ご感想頂ければ幸いです。
コメントは名前もしくはニックネームと記事だけで簡単に投稿出来ます。

kazuchanです

FC2ブログへようこそ!
Yahooブログから引っ越して
来ました。
山歩きと農作業を楽しんでいます。
パソコンと写真は分からない事多く
ご支援の程、宜しくお願いします。